◎昭和26年4月30日:古川保育園設置認可。代表者 加藤卓爾(定員60名)
真宗大谷派光讃寺の本堂にてスタート。その後 昭和30年12月、古い病院
の建物の3分の2を購入し園舎として改築。昭和31年に定員を120名に増員
するも、昭和38年、人口減のため定員を90名に縮小。
◎昭和49年4月1日:代表者交代。新代表、加藤岱岳。
◎昭和52年6月23日:社会福祉法人古川児童福祉会 設立認可
理事長 加藤岱岳
◎昭和53年4月14日:園舎改築工事完了
木造平屋の園舎から、現在の鉄筋コンクリート2階建ての園舎となる。
◎昭和62年4月1日:新定員60名。現在に至る。
◎平成26年5月21日:理事長交代。新理事長、加藤美穂子。
◎令和2年12月8日:理事長交代。新理事長、亀井信。
最近の主な改修としては・・・
・園舎南側テラス、及び手・足洗い場の改修(平成21年8月)
・1階中央トイレの改修(平成22年7月)
日本郵便年賀寄付金の助成を受けて実施
・園舎南側アプローチ工事(平成24年2月)
・年長児室(兼ランチルーム)改修(平成24年7月)
・年中・年少児室改修(平成25年9月)
・2歳児室改修(平成26年2月)
・0.1歳児室改修(平成26年5.6月)
・0.1歳児トイレ改修(平成27年3月)
・0.1歳児室テラス、足洗い場工事(平成28年3月)
・2階トイレ改修(平成29年7月)
クラス編成 | |
---|---|
き く | 5歳 |
さくら | 4歳 |
すみれ | 3歳 |
も も | 2歳 |
たんぽぽ | 1歳・0歳 |
このクラス編成を基本に、異年齢児保育を実施しています。
名 称 | 社会福祉法人 古川児童福祉会 古川保育園 |
---|---|
所在地 | 福岡県筑後市溝口1231 |
TEL | 0942-52-4308 |
FAX | 0942-52-4321 |
furukawahoikuen@blue.ocn.ne.jp | |
理事長 | 亀井 信 |
園 長 | 亀 井 信 |
定 員 | 60名 |
職 員 | 主任保育士1名、常勤保育士12名 短時間保育士1名、調理員2名、事務員1名 |
---|
決 算 報 告 |
令和3年度 貸借対照表 (PDF) |
---|---|
令和3年度 事業活動計算書 (PDF) | |
令和3年度 資金収支計算書 (PDF) | |
定 款 | 社会福祉法人古川児童福祉会 定款 |
自己 評価 |
令和3年度保育所における自己評価 |
---|